HOME

2025年

6月19日(青江ダム)

 青江ダムにて。
 (6月12-14日)

 雨の日が続く。
 雨が降ると、元気なのはカタツムリ。

 カタツムリの歌 「でんでん虫々 かたつむり お前のあたまは
  どこにある 角だせ槍だせ あたまだせ」 
 「角」は分かるが、「槍」とは何だろう?
 調べてみると、
 「槍」は、「恋矢(れんし)」と呼ばれる白い槍状の器官を指して
 いるそうです。
 カタツムリは性別がなく、一体の中にオス・メス両方の機能をもつ
 生きもので、槍(恋矢)はオスの生殖器ではなく、気分を高めたり
 相手が受精しやすくするためのものと考えられているそうだ。
 キノコもツヤツヤに。
 イチゴが稔り始める。
 シジュウカラ若が餌探し。
 同上。
 イチゴの実を獲りに来たメジロ。
 カワトンボ。
 キュウシュウゴジュウカラ。
 いつも突然現れる。
 何か物色中。
 遠くにコゲラ。
 囀るオオルリ。
 また、またカタツムリ。
 車に貼り付いたカタツムリ。
TOPページ