10月23日(水元公園)
| 水元公園にて。 (10月15日撮影) 公園内の定期コースをのんびり散策。 出会った鳥たちと蝶等。 ホテイアオイが咲いていた。 夏の8月頃に咲くのだが? 今頃咲くのは、なぜか? |
|
| マヒワたちは、この日も水飲みに。 水面の葉っぱに乗って、水を飲むと一瞬で飛び去る。 |
|
| 同上。 | |
| 同上。 | |
| 同上。 | |
| 森の中では。 青虫を捕獲したシジュウカラ。 |
|
| 前転しながら実に近づくコゲラ。 | |
| 観察窓を覗くと、カワセミ。 | |
| ツツドリかホトトギスか。 光彩は黒色気味。 ホトトギスか? |
|
| 尾羽を広げてのんびり。 | |
| 元に戻る。 | |
| 態勢の入れ替え。 尾羽の下は、わずかだが白い黒斑がある。 尾羽の下に横縞があるホトトギスも居るという。 鳴かないと分からない。 |
|
| 久し振りのウラギンシジミ♀。 | |
| 羽を広げたウラナミシジミ。 | |
| ニホンカナヘビ。 |